• 【トヨタ生産方式で改善!】儲かる農家になるための、農家専門プロコンサルタントのホームページ

toyota

インスタグラム始めました!

好きな車と農機などマシン系アカウント やっとInstagramを始めました!ただ同じSNSでもTwitterとは全く異なる内容で発信します。基本的に私の好きな車と農機などの機械・マシン・メカニズム系を扱うアカウントです。 ...

続きを読む

桃!夏の風物詩 from はっぴー農産

7月23日木曜日、今日は海の日。はっぴー農産さんで桃を1箱1,000円ぽっきりで販売していたので飛びついた(笑) さて、世間はコロナ禍の中で4連休に突入、感染数からするとコロナ第2波の様相を呈している。一方で政府はGo ...

続きを読む

1日の中から真の仕事の時間を求める=実働率

映画ローマの休日でもおなじみですが、ある教会の片隅にひっそりとある「真実の口」は、人の手をその像の口の中に入れると偽りの心がある者は手が抜けなくなる、あるいは手首を切り落とされるという伝説があります。幸い私は入れても何も ...

続きを読む

KPI管理でコロナ禍を吹っ飛ばす

2020年7月9日(木)はっぴー農産様に訪問した際に、こちらでしっかり定着して大成果を上げているKPIについてのご紹介Newsです。トヨタ式の管理で大切なことは、計画と実績の差が常に見えるようにすることです。ムダがどこに ...

続きを読む

いいことは積極的に真似しよう

2020年7月9日(木)に農家間の見学会を開催したNewsです。愛西市の戸倉トラクターさんが、豊田市のはっぴー農産さんに見学へ行きました。 戸倉さんでは農機の修繕費の高騰に悩んでいました。同じ悩みを既にトヨタ式の改善で成 ...

続きを読む

祝”開店”イカリファーム直売所

2020年7月4,5日(土日)に滋賀県近江八幡市のイカリファームさんに直売所がグランドオープンしたNewsです。 農業界では6次化が叫ばれる中、イカリファームさんでも同様かつ経営基盤の安定化を図るために直売所をオープン。 ...

続きを読む

仕事も人生も判断の連続/判断を間違わないために/プロスペクト理論

人生は何事も判断の連続です。その判断、正しいですか?迷いますよね。ランチにさしみ定食を食べるか?それともラーメンか?そんな些細な決断から、設備機器の更新にあたってI社製にするか?K社製にするか?のような、場合によっては数 ...

続きを読む